「税務小話」の記事一覧 (全36件)
事業用資産を買換えたときの特例
例えば、個人が土地建物を譲渡して利益が出たときは譲渡所得税が発生します。 しかし一定の要件を満たす場合は、この利益の一部を将来に繰り延べることができます。つまり今、納税すべき税金を先延ばしすることができるの […]
開業資金の調達で気をつけること
「脱サラして個人で事業を始めようと考えています。その際、資金を調達する先としてはどこが理想的なのでしょうか」という質問がありました。 開業資金を調達する場合、一般的には親族から借りたり、銀行か […]
住宅ローン控除が改正されました
2022年度の税制改正により住宅ローン控除が改正されました。 住宅ローン控除の制度は条件によって複雑になっているため、ここでは今回の改正の大きなポイントをご説明します。 それは「控除率」「控除 […]
不動産価格のあれこれ
市場で取り引きされている不動産の価格を「実勢価格」といいますが、この他にも「公示価格」「基準地価」「路線価」などがあります。これらの価格は公的機関が発表している土地の値段です。 公示価格は国土 […]
オリンピックの報奨金
開催の可否はあったものの終わってみれば「感動をありがとう」の東京2020オリンピック・パラリンピック。 日本選手が獲得したメダルは金が27個、銀が14個、銅が17個で合計58個。パラリンピックでは金が13個 […]

正式に契約を締結させていただく前のご相談については、一切費用をいただきません。
ご相談はご来所でも、こちらからの訪問でも可能です。じっくりお話をさせていただいた上で、当事務所を見定めてください。また営業行為も一切いたしませんのでお気軽にご相談ください。